暮らし PR

【春の新生活にそなえる】子どもの安全を守るおすすめ防犯本5選!

春の新生活にそなえる 子どもの安全を守る おすすめ防犯本5選 アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新学期・新生活が始まる春。通学や習い事など、子どもが一人で行動する機会も増えてきますよね。

最近では、不審者情報やトラブルのニュースも多く、子どもの防犯対策に不安を感じている保護者の方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「子どもが自分で読める防犯本」をテーマに、家庭で話し合うきっかけにもなる本を5冊ご紹介します。

新生活を迎えるこの時期に、お子さんと一緒に“安全”について考えてみませんか?

紹介コードあり|みてねみまもりGPSトークを実際に使って安心感がすごかったレビュー記事のアイキャッチ画像
実際に使ってよかった!「みてねみまもりGPSトーク」レビュー|安心感がすごかった 子どもが一人で登下校したり、友だちと遊びに行ったり。 「スマホはまだ早いけど、連絡手段はほしい」 「ちゃんと着いたかな?帰...

\見守りGPS、迷ったらコレ!/

PTAでもおすすめされる安心モデル。
双方向トーク付きで、はじめてのGPSにもぴったりです。

みてねみまもりGPSトークを見る

【推し本】いのちをまもる図鑑

池上彰さん監修!命を守る知識がぎゅっと詰まった1冊 

池上彰さん監修の図鑑形式で、現代のさまざまな危険から「自分の命を守る」方法を網羅した一冊。

•危険生物から交通事故、自然災害、さらに話題の闇バイトやSNSトラブルも取り上げています。

•小学生から読みやすい内容で、大きな危険から身近な危険まで様々なケースがでてきます。クスッと笑えてためになりますよ。

特徴とおすすめポイント

•防犯と防災を一冊で学べる

•子どもにも伝わるやさしい言葉

•最新の社会問題もカバー

 

【推し本】いやです、だめです、いきません 子どもの身をまもるための本

危険から身を守るために、子どもが覚えやすい 

不審者から身を守るための具体的な行動を、分かりやすくまとめた絵本です。

おすすめポイント

•子どもたちが「あぶないとき」にどう対処すべきかを学べる絵本です。

•シンプルな言葉とイラストで、幼児からでも楽しく学べる内容。

•実際の場面を想定したシナリオ形式で、子どもが考えながら学べる構成です。

おすすめする人

•幼児から小学生低学年のお子さんがいる家庭。

•初めて防犯教育をしたいと考えている保護者の方。

•小さなお子さまにもピッタリ

ぼうはん (一生つかえる!おまもりルールえほん

危険に気づいて、回避し、自分の命を守る35個のルールをやさしいイラストでまとめた防犯絵本。

•場所ごとに「どう行動すべきか」が明確で、実践的な防犯教育に最適です。

•あやしい人や不審な声かけへの答え方を具体的に学べます。

おすすめポイント

1.子どもが覚えやすいシンプルなルール。

2.家や学校、外出先など、場所別に具体例を提示。

3.すごろくやチェックリストなど、親子で楽しく学べる工夫。

おすすめの人

•幼児から小学生低学年。

•外出が増える冬休みに、防犯意識を高めたいご家庭。

めちゃカワMAX!!防犯・防災イラストBOOK

可愛いイラストで女の子に特におすすめ!実践的な学びも

「めちゃカワ」シリーズの中でも、防犯・防災をテーマにした一冊。可愛らしいイラストとマンガで防犯防災を楽しく学べます。全体的にかわいい本なので、子どもが手に取りやすいです。

学校では教えてくれない大切なこと 10 身近な危険 防災と防犯

日常生活の危険から災害時まで幅広くカバー 

シリーズ累計400万部突破の「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ。子どもが安全に生活するための知識を漫画形式で分かりやすく学べます。

まとめ 防犯本を読んで、家族で話し合おう!

小学生の兄妹が登校している様子

新生活が始まるこのタイミングこそ、防犯について親子で話す絶好のチャンス。

本をきっかけに、「もしものときはどうする?」「知らない人に声をかけられたら?」といった会話が生まれます。

防犯本を活用して、子ども自身が考え、判断できる力を育てていきたいですね。

今後も新しい防犯・防災の本が登場次第、この記事を随時アップデートしていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてくださいね!

\コスパ重視ならコレ!/

兄弟で使いたいご家庭や、コスパ重視派に人気のモデル。
2台利用もOKで使い勝手抜群です。

あんしんウォッチャーを見る

\見守りGPS、迷ったらコレ!/

PTAでもおすすめされる安心モデル。
双方向トーク付きで、はじめてのGPSにもぴったりです。

みてねみまもりGPSトークを見る
ABOUT ME
管理人もちこ
地方在住40代主婦もちこです。 愛する夫と小学生の息子の3人家族です。根っからのインドア派で漫画やミュージカルが大好きです。 スーパーでもキラキラでもない普通の主婦によるお家学習やおすすめ知育ブログです。
テキストのコピーはできません。